福井鉄道 2002 04
2002. 12.7
このときの田原町駅の様子は、福井鉄道は発着しているものの、京福側は衝突事故の影響で運休中で、三国芦原線側が廃線然となっているのが痛々しかった。 地方私鉄どうしがJR線を介さず接続している稀有な駅であり、駅舎などの構築物もかなり古いまま使われていた。ここまで昭和のまま時が止まっていて、しかも2社から電車が乗り入れてくる駅なんて鉄道趣味的にとても面白いとおもった。復活されることを強く祈念した。






当時、えちぜん鉄道は発足していたものの、福武線と三国芦原線は双方に経営的危機があったが、その後の相互乗り入れや福武線車両の大幅な入れ替えなど、現在は2002年当時から全く想像できない進化を遂げている。現在の状況まで復活したことをたいへん喜ばしくおもう。